イヌラッパグミ~フロンティア~

イヌラッパグミ

「面白い」だけを追求する女の子達の日常

自動販売機を家の中に置きたい

 

突然ですが、どうぶつの森って面白いよね

 

「どうぶつの森」の画像検索結果

諸君は『どうぶつの森』と言うゲームをプレイしたことがあるだろうか。

 

動物たちが住むとある村の村長となり、村人たちと交流を深めながら、村を発展させたり、自分の家をコーディネートしたり、釣りや虫取りなんかをしてコレクションをしてみたりなんかするシミュレーションゲームだ。

遊びの幅がとても広く、とても操作もシンプルなので案外子供よりも大人の方がハマってしまったりする。

このゲームの魅力はなんといっても自由度の高さだ。

決められたゴールがあるわけでも、ボスキャラを倒すという目的もない。

ただ、自分のやりたいことをやりたいように極めた遊び方が出来る。

学校や仕事に縛られない自由な生活にあこがれる我々にとって、この『どうぶつの森』の世界は自分の思い描いたユートピアそのものなのだ。

 

が、しかし、今回私が言いたい事はこのゲームの魅力を語る事ではない。

 

 自動販売機を実用性あるインテリアとして家の中に置いてみたい

これである。

先ほど紹介した『どうぶつの森』では、自分の家を様々な家具でコーディネートすることが出来る。

ソファ、ベッド、タンス、テーブルなど、そのデザインは様々で、例えば楽器一つとってもギターの種類がいくつもあったり、「こんなもの部屋の中に絶対置かないだろ」と思われるようなインテリアなんかもあったりする。

そしてその中に、自動販売機もインテリアとして存在する。

部屋の電気を消すと、展示ディスプレイの部分が光って、「あーやっぱり自動販売機はいいものだな」って思えてくる。 あ、言い忘れていたが、この私、イヌラッパグミは自動販売機が大好きなのだ。

もう自動販売機と結婚しちゃいなよ

それもやぶさかではない

 

inurappagumi.hatenablog.com

 

諸君も一度くらいは考えた事があるだろう。いや、あるはずだ。

家の中に自動販売機を置いてみたい、と。

それはとっても素敵な事だと思わないだろうか。なんだか憧れないだろうか。

だから私は考えた。

もし部屋の中に自動販売機を置くとしたら、どうなるだろうという事について真面目に考えてみたのだ。

これから自動販売機を買おうとしている諸君も、是非参考にしてみてほしい。

 

自動販売機を購入しよう

実際に自動販売機の本体は売っていないのかと探してみた。

もちろん、外に置いてあるような、あんな大きなやつではなく部屋に置けそうなコンパクトなやつ。

 

これね!

うーん、ちょっと違う。ここまでレトロだと逆に私の中での自動販売機ポイントは低いんだ

謎ポイントすぎる

 

 

あったよー! これ! これでしょ!

それマスク用じゃないか!ジュース出るやつだよ!

(逆になんでこれは売ってるんだろ)

ちょっと探してみたのだが、私の思い描いたような商品は見つからない。

つまり、私のイメージするデザインの家庭用小型自動販売機というものは商品として存在しないようなのだ。

何故なのか。

なんで家の中で自動販売機使うの?冷蔵庫でいいじゃん。バカなの?

そうじゃないんだよ!自動販売機が家の中にあるなんあるなんててロマンがあるだろ!

 ちなみにこれが私の想像する自動販売

 

もーそれ普通の自動販売機じゃーん

 

で、妥協して見つかったのがこれ。

 

 なんか違う。

なんか違うんだ。

いっそおもちゃでよくない?

い、いやだ〜

 

しかし上のおもちゃじゃない方の商品は一応、ちゃんとお金を入れて飲物が出てくる仕組みになっている。

しかも、350mlの缶が10本入るみたいだ。

もちろん、冷却機能も完備。

まあ、自動販売機としての実用性はあるわけだし、ご家庭で使う分にはむしろこれで十分かもしれない。

それじゃあひとまず、この商品を買ったとしようか。

 

自動販売機を設置してみる 

さて、いざ設置したとしよう。

ちなみにこちらの商品の大きさは、幅310×奥行321×高さ463mmで重量は約8.2kg まあ、小型冷蔵庫を置くような感覚で良いだろう。

置き場所に少し余裕のある、棚の上にでも置いておくとしようか。

見栄えは、うーん、実物がないのでなんとも分からないが、まあ自動販売機っぽい見た目ではあるので、これでいい。

欲を言えばディスプレイは光ってくれるといいのだが、この機能は……。

あった!

ちゃんとディスプレイにはLEDが搭載されており、光る仕様になっているらしい! これは少し期待が持てる。 本格的に購入を検討してみるべきだろうか。

 

いざ稼働してみる 

さあ、いざ実際に使ってみたとしよう。

使い心地はどうだろう? 憧れの、自分の部屋での自動販売機、さぞわくわくするような毎日になるに違いない。

……と、思っていたのだが、ここで一つの問題に直面した。

それは、amazonの商品のレビューページに書いてあった、この商品の問題点についてだ。

デザインと言うか、アイデアは最高だとおもう。

けれど、性能は長く維持はできない。 保冷機能の度々故障がある。

カビ発生を抑えるため、ディスプレー部が最近プラスチック?製になった。

しかし、結露は発生しているので、プラスチックの裏側は・・見たくない。

冷却装置がおかしくなると、冷却、停止が25秒間隔で繰り返されイライラ する。 

 うん? 故障しやすいのだろうか。

まあ、この手の商品ならそれもやむなしか。

しかし、気になったのは、冷却した事で発生する結露と、カビというワードである。

他のレビューも見てみよう。

二週間前にこれを某電気屋で買いました

3日ほど稼動させていたらディスプレイの缶の裏の紙の部分が湿ってきて一週間もしないうちにカビが生えてきました

すぐに買った電気屋に問い合わせたところ対応が早くてその日のうちに新しいものと取り替えてもらいましたが,今現在カビが再発しています.

はっきりいってこれは欠陥商品です 買うときはカビが生えることを見越して購入してください

どうやら、この二つのレビューから察するに、カビが酷いらしい。 やっぱり冷却時の結露が原因なのだろう。

だが、それも定期的に掃除をすれば済む話な気がする。

自動販売機のイメージ的に、ずっと放置されているから、ついつい購入者も同じようにずっと放置してしまったのだろう。

自動販売機は、実際にはちゃんと定期的なメンテナンスはされているわけだし、やっぱり機械で人間の口に入るものを扱う以上はこうした手間も仕方ない気はする。

置き場と、掃除さえ忘れなければこの問題もクリアだ。

ただ、他にも壊れやすいとか、ファンがうるさい等の意見はあった。

 

ここに重大な問題があった

音がうるさいって、ファンのブオーって音も含めて自動販売機だろ! って思ったりもしたが、私も以前に冷蔵庫が壊れかけた時にファンの音がうるさくて夜に悩まされた事があった。

これがなかなか馬鹿にならない。 あの音はとてもよく響く。

仮に自分は我慢出来たとしても、ちょっと壁の薄いマンションやアパートなら苦情になることもあるんじゃないかと心配になったくらいだ。

実際にどれくらいの音なのか分からないし、さすがに冷蔵庫よりは小さいのでそこまで大きな音はしないと思うのだが、結構重量があるし、それなりに音は出る可能性がある。

ねえ、それ言ったら普通の自動販売機なんてとても家の中に置けないじゃん?

・・・あ

 

というわけで

今回は購入を見送ることにした。

理由は以下である。

  1. マメな掃除が必要
  2. 音がうるさい
  3. 壊れやすい

 

もちろんこれはamazonのレビューを読んで判断しただけだ。

つまり実際に使ったわけではないから、この理由には単なる憶測でしかない。

とはいえ、これらのリスクは容易に想像がつく。

意外な問題点というより、「やっぱりそうか」と感じる部分の方が大きかった。

だからこそ、買うのは地雷だと判断したのである。

レビューの中には肯定的な意見もあったが、やはりそれを抜きにしても現実的な事を考えると難しいと思ってしまった。

うーん、残念。やっぱり部屋の中に自動販売機は難しいのだろうか。

 

愚かな考えだってわかってよかったね

いや、私は諦めないぞ!省エネ消音でコンパクトだけどそこそこ普通の自動販売機っぽい見た目の商品、いつか発売されることを願ってるぞ!

あたしはおもちゃでいいかな♪